2019年3月11日月曜日

【お風呂編】2歳差育児で役立ったもの・二人のお風呂の入れ方(長男2歳3カ月・長女0カ月)

里帰り出産で、両親・姉のいる実家で1か月すこしお世話になりましたが、
赤ちゃんが生まれたことで敏感になってる長男は、
じぃじ・ばぁばとはお風呂に入らず!!

出産後、退院した日から私が子供二人のお風呂を入れていました。
今回は退院直後~約1か月のうちのお風呂事情について書いてみます!

●2歳差育児・お風呂で役立ったもの

・空気で膨らますベビーバス
・プッシュで泡が出るタイプのボディーソープ
(泡切れのいいもの)
私はビオレの新生児から使える製品を使ってました。


●赤ちゃんのお風呂(0カ月・新生児)

長女のお風呂は、いつも15時くらい~16時くらいでベビーバスをシンクに出して入浴させていました。
シンクなら、かがまなくてもお風呂に入れられるし、リビングなら暖房も効いていて寒くないので。

赤ちゃんの着替え・オムツ・バスタオルを広げてリビングに待機させておき、
シンクに空気で膨らますタイプのベビーバスにお湯をため、赤ちゃんを入浴させてました。

石鹸は泡立てるのが大変&面倒なので、プッシュタイプの泡で出るタイプのもの!

長男は、横で赤ちゃんの入浴の様子を見ていたり、リビングでおやつ食べながらテレビ見てたりしてました。


●長男のお風呂(2歳3か月)
出産後、私は1か月検診が終わるまでは浴槽に入れないので、長男も産後2週間くらいはシャワーのみでお風呂を済ませてました。

長女は10月上旬生まれだったので、最初の2週間くらいはまだシャワーでも大丈夫でしたが、
どんどん気温が下がって寒くなってきたので、
だんだんシャワーだけでは寒くて、浴槽にお湯をためて、長男を浴槽で温めることもするようにしてました。
私は脚だけ浴槽のお湯に入ったりしてました。


手順としては、
1、赤ちゃんにミルクor授乳をしてお腹を満腹にさせる。
2、ゆらゆらして赤ちゃんをベビーベッドに寝かせる。
3、長男の服を脱がせ、一緒に浴室へ。
4、長男の体・頭を洗い、シャワーで流す。
5、長男の体・頭を拭いて、リビングへ。
6、リビングで服を着せる。

こんな感じです。
なんだかバタバタしてお風呂なんか入った気にならないですが仕方なしです・・。
また、長男を浴槽に入れるお風呂事情についても記事にしてみたいと思います!